疑問
どういうブログにすればいい?
副業ブログを始める時に悩むのが「どういうブログにすればよいか」です。
ブログジャンルによっては、なかなか稼げないこともあります(YMYLジャンル)。
副業ブログをはじめる時のブログジャンルについて紹介します。
Contents
副業ブログのジャンルの選び方
「どういうブログにすればよいか」=「どういうジャンルにするか」です。
副業ブログのジャンルを選ぶ時に考えないといけないのが下記の2つです。
ブログジャンルを選ぶ時のポイント
- 記事が書けること
- 広告があること
そのブログのジャンルで記事が書けること
副業ブログでは、記事を書いて、そこに広告をのせるので、記事を書けることが重要です。
ブログのジャンルとして、一番最初に思いつくのが「趣味のブログ」です。
趣味のジャンルは、もともと知識があるので書きやすく、おすすめです。
ただし、その趣味に関連する広告がASPにあるかのチェックは必要です。
メモ
ASPとは、「アフィリエイト サービス プロバイダー」のことで、アフィリエイト広告を扱っている広告代理店みたいなものです。
そのブログのジャンルで広告があること
当たり前ですが、広告がないと稼げません。
広告を選ぶ時には、下記の点に注意して選びましょう。
- 広告の種類
- 広告の単価
- 広告の承認率
広告には、「会員登録」、「有料プラン契約」、「商品購入」などの収益が発生する条件があります。
自分のブログと相性のよい広告で、かつユーザーが条件を達成しやすいものを選びましょう。
また、広告の単価は高い方がいいです。同じ労力で1回で100円と1回で1,000円では、後者の方が費用対効果は高くなります。
そして、承認率の高い広告であることも重要なポイントです。
承認率が低いと、ユーザーが条件を達成してるのに成果にならないことが多くなってしまいます。
メモ
承認率とは、収益が発生したアクションを、広告主が承認する確率です。
ブログジャンルを決めたら広告を探す
広告を選ぶ時は、複数のASPに登録して探しましょう。そのASPになくても別のASPにあるかもしれません。
ASP登録数が増えると、それだけ探す場所が増えて面倒ですが、書いた記事を収益化するのに必要な作業です。
Googleアドセンス
少なくとも、A8、バリューコマース、もしも、楽天、Amazonの5つは登録しておきましょう。
※Amazonなど、審査があるASPもあります。
ASPに広告がない場合はどうする?
選んだブログジャンルで、ASPに広告がない場合は、別ジャンルを考えることも必要になります。
その時のブログジャンルの選び方として、下記の3つの方法があります。
ブログジャンルの選び方
- 広告から選ぶ
- 興味のあるものから選ぶ
- 雑記ブログにする
広告から選ぶ
ASPにある広告をしらみつぶしに探して、自分が記事を書けそうな広告を選びます。
この時も「単価」、「承認率」はチェックしましょう。
広告から選ぶと、知識がない場合は勉強しながら書くことになりますが、「記事を書いたのに広告がない」ということが起きなくなります。
興味のあるものから選ぶ
興味があるものからジャンルを選ぶ方法もあります。
知識はないかもしれませんが、興味はあるのでモチベーションは維持しやすくなります。
ただし、基本的には勉強しながら記事を書くことになります。
この場合も広告があるかのチェックが必要です。
雑記ブログ
雑記ブログは、気になったこと、興味があること、流行、商品レビューなど、なんでも書けるブログジャンルです。
記事ネタに困らないので、副業ブログ初心者におすすめです。
「雑記ブログ」=「好きなことが書ける」と勘違いしがちですが、「ジャンルに縛られないで書ける」のがメリットです。
例えば、ブログジャンルをサッカーにしてしまうと、野球のことが書けません。
雑記であれば、サッカーでも野球でもバスケでも書けるところにメリットがあります。
この場合も、書いた記事にどういう広告がのせられるかチェックしましょう。
ブログ初心者が選ばない方がよいブログジャンル
ブログジャンルの中でも、ブログ初心者が選ばない方がよいジャンルがあります。
それが「YMYL」ジャンルです。
メモ
YMYLとは「Your Money or Your Life」の略で、人の将来の幸福、健康、経済的安定、安全などに関連するページのことです。
投資、税金、ローン、保険、医療問題、薬などに関するアドバイスや情報提供は、資格や経験がないならやめておきましょう。
例えば、「初心者がやってみた系」で書くなら雑記ブログにして、記事の1つにした方がいいです。
特化ブログと雑記ブログどっちがよい?
特定のジャンルに特化した「特化ブログ」の方が、稼ぎやすいというのを聞いたことがあるかもしれません。
もし、特定ジャンルの知識があるなら「特化ブログ」がおすすめです。
趣味もなく、ネタもなく、何もない・・・という人は、雑記ブログがおすすめです。
広告探しの沼から脱出する方法
いろいろなASPに登録して広告を探し始めると、かなりの確率で沼にはまります。
探してもいいものがなかったり、目当てのものがない場合があり、「ずっと探してるのに、結局なかった。時間が無駄になった。」となってしまうことがあります。
そうならないためには、書こうとしている記事のジャンルを明確にして、そのジャンルのキーワードで広告を探します。
例えば、記事ジャンルが「FP2級に合格する方法」であれば、広告としては、FP2合格のためのテキストや問題集が考えられます。
すると、ASPも楽天やAmazonに絞れます。
また、このFP2の記事ジャンルをマクロ(大きく)とらえると「資格取得」というジャンルも考えられます。
ですので、資格取得でASP検索する方法もあります。
メモ
広告を検索する時に、複数のASPに登録しておけば、広告が見つかる可能性が高くなります。
【まとめ】副業ブログのジャンルの選び方
ブログジャンルは、自分が詳しいもの(趣味など)から、ジャンルを決めてみましょう。
すでに、多くの人が書いている趣味のジャンルでも、稼げる可能性があります(キーワード選定と広告でかわります)。
ただし、ただの趣味ブログではなく、稼げるブログにしたいなら、「ブログのジャンル」と「広告」はセットで考えましょう。