疑問
ドメインはどこで取得すればよい?安く取得できるところは?
自分のサイトを作るなら、住所となるドメインも必要です。
レンタルサーバーと一緒にドメインを提供しているところもありますが、それ以外であれば、自分でドメイン取得が必要です。
ドメインを提供している主なサービスを比較してどこが安いのかを調べてみました。
【目次】
comドメインで更新料金が安いのはどこ?
主要な「ドメインサービス」をピックアップして比較してみました。
今回比較したのは、comドメインのみです。netやtokyoなどいろいろなドメインがありますが、comドメインはアフィリエイトで比較的よく利用される、人気ドメインです。
ドメインは、取得初年度は安い場合があり、複数年まとめて借りると安くなることもあります。また、キャンペーンによっても安くなることがあります。
※価格は記事執筆時のものです(2020/05/14)。
サービス名 | 1年更新料金 | 複数年契約で安い金額 | キャンペーン(参考価格) |
お名前.com![]() |
1,280円 | 2,040円(2年契約) ※1年あたり1,020円 |
760円 |
名づけてねっと![]() |
1,200円(税込1,320円) | 契約期間が長くなると高い× | - |
ムームードメイン![]() |
1,480円 | - | 760円(新規取得) |
VALUE-DOMAIN | 1,280円 | - | 760円(新規取得) |
スタードメイン![]() |
1,180円(税込1,298円) | - | 880円(新規取得) |
エックスドメイン![]() |
1,180円 | - | 780円 |
FC2ドメイン | 1,080円(為替変動あり) ※実際は約1105円程度 |
- | - |
2年契約なら「エックスドメイン」、3年以上なら「FC2ドメイン」
1年しか契約しないのであれば、取得初年度が安い「お名前.com」「ムームードメイン」「VALUE-DOMAIN」がおすすめです。
もし、最低限2年契約するのであれば、「エックスドメイン」です。
3年以上、長期利用が確定しているのであれば「FC2ドメイン」が一番安くなります。
キャンペーンで契約したドメインは高くなる
キャンペーンなどで割引されているドメインは、2年目以降の更新時には、値段が大幅にあがるのが基本です。
1年しか使わないドメインであればいいのですが、今後、継続して使うなら、更新料が安いところで借りた方がお得です。
高いところから安いところにドメイン移管することもできます。
裏技的にドメインを安く契約・更新する方法
単純に考えれば、上記の方法が安くドメインを継続する方法です。
ここで、裏技的にさらにドメインを安く更新する方法があります。それがドメイン移管して利用する方法です。
やり方は「お名前.com」「ムームードメイン」「VALUE-DOMAIN」などキャンペーンや新規取得が安いところでドメインを取得します。
その後、1年契約で更新期限が切れる1カ月前くらいに、更新料が安いところ「FC2ドメイン」にドメイン移管します。
これが一番安くドメインを契約・更新する方法です。ドメイン移管は難しそうに見えますが、やってみると思っているほど難しくありません。
もし、やってみたいと思った場合は、下記でドメイン移管の手順を紹介しているので参考にしてください。